池山ブログ

2011年10月14日 金曜日

姿勢が良くなる筋肉!知ってますか?その2〔名古屋市 本山 マッサージ 足のむくみ〕

こんにちは、池山です!今日は以前に書いた姿勢が良くなる筋肉の
その2です。

前回、姿勢が良くなるための筋肉は背面に多いって書きましたが、
筋肉は2通りの分け方が出来るんです。

その名は『屈筋、伸筋』です!

身体の筋肉は主に関節などを曲げるための屈筋、伸ばすための
伸筋に分けられます。

姿勢を良くするためには、主に伸筋を鍛える事が大事なんですよ。

では伸筋には何があるかというと、

肩を後ろに引く広背筋

体幹を後ろに反らす脊柱起立筋、大殿筋

肘を伸ばす上腕三頭筋

膝を伸ばす大腿四頭筋

など他にもたくさんありますが、主な所はそれぐらいです。

これらの筋肉を中心に鍛えていただく事で、姿勢はどんどん
よくなっていくんですよhappy01

では屈筋はいらない子かというとそうではなく、整体の世界では
内蔵を強くする効果が屈筋を鍛える事で得られるといわれます。

ようはバランスなんですね!

ただ皆さんの普段の生活では伸筋を鍛える事は難しいので、
伸筋を中心に鍛えても問題ないでしょう。次回では姿勢を良くする
力の入れ方について書きたいと思います。ではまたgood



投稿者 隠れ家癒し空間ぬくもり

カレンダー

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30